今日のメモ

「日本だけが拉致問題にこだわりすぎると国益を損なうのでは」 民主・前原氏が批判…6か国協議合意 もしかしたら意図するところ*1があるのかもしれませんが、やはりどういう意図があるにせよ、そういう発言はないと思う。
いままで会った人の中でめずらしい名字・名前 僕はどっちかというと珍しいほうですが、自意識過剰な子供のころならともかく、今になっては得も損もないと思ってます。*2
安倍首相、宮本巡査部長の弔問で名前を「ミヤケ」と繰り返し間違える失態…「弔問は急きょだが、締まらない結末になった」と日刊スポーツ とはいうものの、珍しい苗字だと、こういう間違いをされることは少ないかな。これが首相じゃなかったら塩まかれてると思う。
山を緑化しようと、緑のペンキを数千平方mに塗りまくる→除去不可能に…中国 山肌を削り取ってぇ……直す!*3
ものすごい勢いで万引きされたwwwwwwwwwww ハートマン軍曹をレジに置けばいいと思う。「パパとママの愛情が足りなかったのか、貴様?」くらい言ってもらおう。

TBS、「サンデー・ジャポン」で柳沢厚労相の答弁を不適切に編集

関連ニュース。
これだけ不祥事を出しても、電波停止や免許剥奪は、言論の自由の制限につながるから事実上不可能です。
だから、そうしろと騒ぐのは無意味だと思います。アピールとして意味はあるでしょうが。
ところで、これだけ不祥事が続いてるにもかかわらず、テレビを見ている人はいるのでしょうか。
僕は寡聞にして、不祥事を起こした局の視聴率が全体として下がったとは聞かないのですが、どうなんでしょう?
不祥事を起こしたメーカーののケーキは買わないのに、そういう局の番組を見るのは論理的におかしいと思います。
それと同じことで、見ないというのが自然だと思うし、また有効だと思います。
視聴率が下がれば収入が激減します。
そうなったとき、良心があれば反省するでしょう。
なければ、また意図的な編集や演出を繰り返すかもしれません。それが視聴率獲得に有効だと思ってやってたわけですからね。
もしかしたら、しばらくしてほとぼりが冷めれば回復すると思ってるかもしれません。
それはどうなるかわかりません。
けれども、一度視聴者の力で放送局が淘汰されることが起きるくらいでないと、やはりまた同じことは起きると思います。
というか確度レーティング制はマジでいいような気がしてきた。レーティングに応じて違反時の罰則重くなったりとかさ。

参院選が近くなってきたぞ。

http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50639143.html
といい、
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/920413.html
といい、まるで第一回からパンチラが乱舞したりてこ入れ時に強引にメイド服着てみたりするマンガを読んでるようだ。
お前らこれが好きなんだろ、と見くびられてるようで。

バレンタインだクマー!

http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50638085.html
僕はこの人と友達になれそうだけどなりたいようななりたくないような。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/920742.html
こどもの日に、3.5キロのちまきを送ってやれ。「これが私のおいなりさんだ」とメッセージを添えて。

*1:例えば、こういう風に言うことで安倍政権を拉致にこだわるように追い込む→北朝鮮が反発→六カ国協議破談→政権が無能だからと批判、という筋書きとか。

*2:平凡な苗字は覚えられにくいとか言ってうらやましがる人がいますが、1000000人に一人いるかいないかならともかく、ちょっとくらい珍しくても覚えられたりしないですよ。覚えるかどうかは、首相や社長の名前を誰もが知ってるようなもので、その人の重要度で決まると僕は思います。苗字が珍しいと、いいことでもわるいことでも、特に書類上の名前のリストの中では目立つというのはありますが。留年してたときは何回「ああ、あの〜クンか」と言われたことか。←自業自得

*3:人間は何かを破壊して生きているといってもいい生物だ。その中でおまえの能力はこの世のどんなことよりもやさしい。だが…生命が終わったものはもう戻らない どんなスタンドだろうと戻せない…。