テレビ

部屋の整理中、撮りためた番組を見ています。
基本的にはHDD内のものを見ているのですが、たまに見るスピードが追いつかない時が。
あふれそうになった分は、DVDにバックアップして、あとで見よう→見ない、の黄金コンボ。
まあ、最近は部屋にいることも多く、それらを消費しつつあります。
で、「世界一受けたい授業」という番組を、先日放送された分を見ました。
そしたらHDD内に未見の番組がなくなって、6月ごろにバックアップした分を見始めたら、たまたま同じ番組が……。
両方に同じ先生出てたんだけど、かなりの時間ネタかぶりだった。*1
むかつくので具体的に書く。
かぶっていたのは

  • 足利尊氏像とされていた絵が実は別人
  • 聖徳太子像として有名な絵は実は後世の作
  • 西郷隆盛像は本人に似てない可能性がある
  • 人類の起源が300万年さかのぼる可能性がある
  • 鎖国は思ったほど鎖国してない
  • 鎌倉幕府の成立年は、いまは1192ではない
  • 一休さん像は(現代的な観点からすると)おっさんくさい

がっかりだなあ。まあ、落語の枕みたいなもので、つかみのネタなんだろうけど。
特にがっかりしたのは鎖国のところで、20年くらい前でも、外国と交易をしていたことくらい習ったけどなあ。
それが特定の相手に制限されていた状態を鎖国という、と。
富本銭だって見つかったときには結構大きく取り上げられたし。
鎌倉幕府だって、成立の定義が変わったから年号も変わったということで、別に何か変わったわけでもあるまいし。
ひとつがっかりすると、他のものも同じ程度なんじゃと思うんだよね。

*1:放送バックナンバー見たら、重複分がないですね。