大地力をそのまま伝える、これ螺旋なり……だっけ?

そういえばいわゆる造反議員の選挙区に住んでる俺である。


新党大地が結成されましたねぇ。(これを書いてるのは8/25)
鈴木大地が「こちらの方が本家だ」と提訴、新党大地は「新党新大地」へとまるで新加勢大周のような改名を……などという妄想をしてしまいました(笑)。
そういえばさっき大佐ブログ見てたら、国民新党ってすでにあるらしいじゃない。どうなんの?

今回の解散

以下の内容は個人的な解釈です。
政治とは、利益の再配分だと思うんですよ。結局。
今までの日本の政治は、都市部が上げた利益を周辺部に分配する作業だったと思います。
具体的には、税金で道路と橋とダムを作るというあれ。
それを成立させていたのは、経済の成長による全体の拡大*1と、一票の格差。周辺部の票の方がはるかに重いので。
それが、宗男の言う「政治」だと僕は思う。
ところが、不景気で全体のパイが縮小すると、都市部がその負担に耐えられなくなるわけです。
今まで無関心だった政治にも関心を持ち、発言もするようになる。
そうなると、今度は、強いのは都市部の方。金を出すほうというわけ。
今まで自民党は、農業保護など、周辺部の利益代表だったわけですが、今後生き残るには都市部の利益代表にならないといけない。
それは本来民主党が担うべき*2役割だったわけですが、都市部の要求を満たすほどの安定度を示せなかったため、チャンスを逃したと思います。彼らのセンスのなさもあると思うけど。
民主党がモタモタしている間に転身が間に合ったのが自民党で、今回の解散は、その総仕上げに近いものでしょう。
結局小泉の言う改革とは、都市部の利益の代弁として理解すると筋が通ると思います。
頭をそういう人間にすげ替えて、転身しきれない人を排除したのが今回の解散だと僕は理解しています。


無責任なことを言うと、宗男が出てきたりとか、今回の選挙はかなり面白い。
そういえば、新党はいつまで新党なんですか?と聞かれたけど、よくわかりません。
昔、新自由クラブってのがあったけど、あれも何年も「新」だったし(新しいというだけの意味じゃないだろうけど)。
詳しくはこちら
あと国民新党の4コマはかなり面白いぞ!
まあ、大筋でこれらの新勢力&社民党民主党が、特定少数の利益代表か野党としてしかアイデンティティを保てない政党になるだろうなあ、と僕は予想しています。
だって、現在優先度の高いとされている問題に、自民党と差がありかつ理解できる回答を出せないんだもん。

*1:つまり、利益が多少損なわれても困らない。

*2:たぶんそれを目指してたんではないかと思う。